2023年4月22日 / 最終更新日 : 2023年4月27日 shiraishi 活動報告 障害児者の介助に携わってきて。 29歳の息子が5歳の時、ヘルパーの資格を取りました。当初は高齢者の介助に入っていましたが、高齢者の方々は、ここまで人生を過ごされてきたけれど、障害児は、生まれた時から母親が主に介助に入るのが常です。その隙間を少しでも埋め […]
2023年4月12日 / 最終更新日 : 2023年4月13日 shiraishi 福祉 4/12 電動車椅子相談会に参加! 4/12 電動車椅子相談会は楽しい場でした! 浅見さんのfbで告知されていた東村山市で電動車椅子を製作するコボリン企画の集まりに参加させて頂きました。 自分がアウェイな環境に身を置くことができる機会は中々ないです。圧巻な […]
2023年4月11日 / 最終更新日 : 2023年5月13日 shiraishi 福祉 4/10 まちの縁がわ本町 ”夕ぐれ食堂” 4/10 まちの縁がわ本町 夕ぐれ食堂 息子から電話があり、「お母さん、今日は 夕ぐれ食堂です。縁がわ行きたいです」と言われ「おっと第2火曜だ、忘れてたごめん」 夫に息子を縁がわまで送って貰い、2人で並んで頂きました。美 […]
2023年4月4日 / 最終更新日 : 2023年4月13日 shiraishi 福祉 4/4 “シェアハウスゆめの樹”見学 4/4 久米川町5丁目にオープンした “シェアハウスゆめの樹”を見学。 代表の大迫さんと管理人の武山さんに 中を案内してもらいました。 定員は4名。ショートスティ1名。 現在入居者は1名。 利用す […]
2023年3月26日 / 最終更新日 : 2023年10月2日 shiraishi 女性 3/26 キックオフ集会!池田先生と学ぶ「人権と憲法」 3/26 キックオフ集会 “選挙で変わることって何だろう?”実行委員会企画 「人権と憲法」 中央大学文化部教授池田先生を講師にお迎えして、わかりやすくお話して頂きました。 ありがとうございました。 […]
2023年3月12日 / 最終更新日 : 2023年3月18日 shiraishi 特別支援教育 3/13 生活者ネットワークの街宣カーで政策を訴えました! 3/12 市内を回り、政策を訴えました。 人権は弱者のためにこそある、人間の価値を生産性に置かない。だれのいのちも大切に、互いの違いを認め合えるまちづくりを市民参加、子ども参加で進めます。 昨日3.11を忘れない。東日本 […]
2023年2月26日 / 最終更新日 : 2023年2月27日 shiraishi 居場所 2/26″自分のことは自分が決める”〜女性の政治参加で、まちは変わる〜 2/26 主催”選挙で変わることって何だろう? 実行委員会” 自分のことは自分が決める 〜女性の参加で、まちは変わる〜 ”人生の選択肢に政治家を” 統一地方選 […]
2023年2月12日 / 最終更新日 : 2023年2月12日 shiraishi インクルーシブ 虐待も貧困も障害も身近にあるもの! ある投稿から。 壮絶な虐待を実母から受け続けた女性。母親が1番言ってはいけない、言われたら生きていけない言葉をかけられている。「あなたを産みたくなかった」 母もアルコール依存症の夫からDVを受け続け、魂が壊れ、1番小さい […]
2023年2月10日 / 最終更新日 : 2023年2月10日 shiraishi 子育て 特別支援教育啓発動画配信のお知らせ 特別支援教育啓発動画が配信されています。 東村山市の特別支援教育、今回は、 〜特別支援学級編〜 支援・連携・把握3つの視点から説明しています。 全編17分にまとめられています。 特に、通常学級の教員、保護者の方々に 見て […]
2023年1月7日 / 最終更新日 : 2023年1月8日 shiraishi 福祉 1/7 ゆめパのじかん 上映会東村山で開催! "あそび心を持とう” 「ゆめパのじかん」主催:つむぎ 東村山で開催!鑑賞できました有難い。 感動、感激、感謝のじかんに! 子ども達の司会進行も、よかったです。 川崎市子ども夢パークの社会教育施設が舞台。子ども […]