2022年2月23日 / 最終更新日 : 2024年1月5日 shiraishi 障がい 2/23「学校がゆがめる子どもの心」 生活クラブ運動グループ東村山地域協議会企画 今年の活動テーマ「子どもの権利を守る」学習会を開催 テーマは「今、学校の道徳教育って⁇?」 講師に、公立小学校教員宮澤弘道先生をお迎えし、 リアルとオンラインで行い31名の方の […]
2022年2月13日 / 最終更新日 : 2023年12月17日 shiraishi 教育 2/13 七生養護の「かがやけ、性教育」が認められた 障害児・者性教育サークルセミナーに参加しました。 元七生養護の日暮先生の実体験からの「かがやけ、性教育」裁判の闘いを詳細に伺いました。 長文ですが大事な箇所を書いています。 忘れずにいきたいです。 今ふりかえる、七生養護 […]
2022年2月5日 / 最終更新日 : 2023年7月30日 shiraishi 活動報告 2/5 喫茶店型シェアハウス「八方知人」 2/5 #小金井ネット安田さんと一緒に 小金井市桜町にオープンした#「八方知人」へ! #喫茶店型シェアハウス。 前お寿司屋さんだった物件を#リノベーション! 目印は#青いビルにCafeの文字! #八方を知人にすれば、みん […]
2022年1月23日 / 最終更新日 : 2023年7月30日 shiraishi まちづくり 1/23 まちの縁がわ本町「こどもカレーべんとう」開店❣️ #「美味しかった」の言葉を原動力に❣️ 本日1/23 毎月第4日曜まちの縁がわ本町 #「こどもカレーべんとう」開店! 寒い一日でしたね。 #新型コロナウイルス感染者が増えているので、部屋の窓を開け放したまま […]
2022年1月17日 / 最終更新日 : 2023年9月10日 shiraishi 活動報告 1/17 阪神淡路大震災から27年❣️ 寒い朝でした。 今日は忘れてはいけない大切な日でした。 #1.17阪神淡路大震災が起こった日です。 #6434名の御霊に哀悼の意を捧げます。 ご冥福をお祈りいたします。 先週金曜日は、#障害者や高齢者などに仕事を優先的に […]
2022年1月6日 / 最終更新日 : 2023年7月30日 shiraishi 食 1/6まちの縁がわ「こどもべんとう」始まりました❣️ #まちの縁がわ本町の[#こどもべんとう] 今日から始まりました。 「明けましておめでとうございます 今年も宜しくお願い申し上げます まちの縁がわ本町」とムーミンのかわいいお年賀が付いてました。 こういった心遣いが有り難い […]
2022年1月4日 / 最終更新日 : 2022年1月21日 shiraishi 活動報告 1/4 今年の初めは、駅頭から❣️ [😃霜が降りて寒い朝でした] 1/4仕事始めは、東村山駅東口の駅頭から。 富士山も朝日に照らされ、きれいでした。 霜が降りているマンション集会室の屋根と畑。 オレンジの手袋は、選挙に出る時に編んで頂いたもの。 今でも現役 […]
2021年12月28日 / 最終更新日 : 2022年1月21日 shiraishi 活動報告 12/27 、28今年仕事納めの駅頭❣️ 12/27新秋津駅、12/28東村山駅東口で朝駅頭納めでした。 新秋津駅も東村山駅東口も、いつも仕事へ向かう方々と挨拶を交わし、寒いから気をつけてねと励ましてくださる方もいらしてほんとに感謝です。ありがとうございました。 […]
2021年11月29日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 shiraishi 活動報告 12/1障害者週間に合わせ、展示販売を市庁舎前で開催 朝焼けに赤く輝く富士山! 12/1から、一般質問始まりました。 12/2本日1番です。 1.労働者協同組合法」成立で、新たな働き方へ 2.社会的養護から、児童虐待を考える 2つをテーマに質問します。 議場での傍聴も今議会 […]
2021年11月27日 / 最終更新日 : 2023年7月30日 shiraishi 活動報告 11/27 就労継続B型みどりの森移転記念式典を開催。自立訓練も併設の多機能型施設として12/6より新オープン! [新たな場所を迎えて] 11/27 息子が通所する「#みどりの森」#就労継続支援B型作業所がやっと移転が決まり、#開所式がありました。 #東村山市議会からは、厚生委員長佐藤直子さんが来賓で参加されていました。木村さんはカ […]