2023年7月22日 / 最終更新日 : 2023年8月6日 shiraishi 女性 東村山・生活者ネットワーク 6月議会報告会開催! 7/21オンラインのみ、7/22 リアルのみ 東村山・生活者ネットワーク 6月議会報告会を開催。 オンラインは写真を撮るのを失念しました。 オンラインは久しぶりにお顔を合わせる方も居て、有り難い時間でした。 リアルは、8 […]
2023年7月8日 / 最終更新日 : 2023年7月26日 shiraishi 水汚染 7/8 〜PFAS 水汚染の今〜 by昭島 於アキシマエンシス 7/2 国分寺PFASPFOSの学習会に参加し、 7/8 昭島地域協議会主催 〜PFAS水汚染の今〜に参加してきました。 講師は元朝日新聞記者諸永さん。 水や油を弾くため重宝されてきた有機フッ素化合物(PF […]
2023年6月30日 / 最終更新日 : 2023年7月1日 shiraishi 議会 6/30 令和5年6月定例議会 無事閉会 6/30 改選後初の定例6月議会閉会いたしました。 上程された議案、陳情、意見書全て可決されました。 一般質問で取り上げました新秋津駅リニューアルバリアフリー改修工事については、老朽化した維持補修が目的である工事でしたと […]
2023年5月14日 / 最終更新日 : 2023年6月27日 shiraishi 活動報告 5/14 まちの縁がわ本町 10周年感謝祭開催! 5/14 今日は母の日でもあります。 まちの縁がわ本町10周年おめでとうございます。手作り感満載の感謝祭に息子と参加しました。お祝いのお花もきれいでした。 お昼のランチ、子ども弁当、子どもカレー弁当、夕ぐれ食堂といろんな […]
2023年5月12日 / 最終更新日 : 2023年5月13日 shiraishi 議会 新たな活動再開しました!まちを歩き、対話していきます! 5/11 久米川駅南口駅頭。 5/12 東村山駅東口駅頭。 選挙が終わりましたので、駅に立つ方も 少ないですが、継続していきます。 6月議会は、6/1告示、6/8開会、6/30最終日など新たな任期が始まったことなどを告知 […]
2023年5月9日 / 最終更新日 : 2023年5月13日 shiraishi 子育て 5/9 東村山・生活者ネットワーク 報告会 5/9 東村山生活者ネットワーク 報告会開催 先が読めない選挙戦でしたが、32年こだわって地域!地域密着の地域政党として、普通の生活者の視点で政策を訴えてきたことで2205票のご信託をいただけたのは、関わった皆さんの成果 […]
2023年5月6日 / 最終更新日 : 2023年5月13日 shiraishi 高齢者 5/6 インクルーシブな空間、調布ストリートパークに参加! 5/6″インクルーシブな空間が出現!” 今日は、調布ストリートパークに参加してきました。鉄道を地下化した暫定利用のてつみちの取り組みも参考に見てきました。 電動車椅子体験のブース担当は、東村山市に […]
2023年4月22日 / 最終更新日 : 2023年4月27日 shiraishi 活動報告 障害児者の介助に携わってきて。 29歳の息子が5歳の時、ヘルパーの資格を取りました。当初は高齢者の介助に入っていましたが、高齢者の方々は、ここまで人生を過ごされてきたけれど、障害児は、生まれた時から母親が主に介助に入るのが常です。その隙間を少しでも埋め […]
2023年4月12日 / 最終更新日 : 2023年4月13日 shiraishi 福祉 4/12 電動車椅子相談会に参加! 4/12 電動車椅子相談会は楽しい場でした! 浅見さんのfbで告知されていた東村山市で電動車椅子を製作するコボリン企画の集まりに参加させて頂きました。 自分がアウェイな環境に身を置くことができる機会は中々ないです。圧巻な […]
2023年3月26日 / 最終更新日 : 2023年10月2日 shiraishi まちづくり 3/26 キックオフ集会!池田先生と学ぶ「人権と憲法」 3/26 キックオフ集会 “選挙で変わることって何だろう?”実行委員会企画 「人権と憲法」 中央大学文化部教授池田先生を講師にお迎えして、わかりやすくお話して頂きました。 ありがとうございました。 […]