2020年5月13日 / 最終更新日 : 2020年5月16日 shiraishi 活動報告 5/13 東村山市議会 全員協議会 開催 5/13は、東村山市議会全員協議会でした。今回で5回目になる情報提供になります。新型コロナ予防対策等について、渡部市長、村木教育長より、これまでの経過報告がありました。長文です。 渡部市長から ○新型コロナウイルス感染者 […]
2020年5月10日 / 最終更新日 : 2020年8月9日 shiraishi 活動報告 可憐なキンラン、ギンランの群生! 可憐に咲いてたキンラン、ギンラン達の群生の様子。 キンラン、ギンランの育つ環境を護ってくださる方に感謝です。今年も観ることができました。
2020年5月8日 / 最終更新日 : 2020年5月29日 shiraishi 活動報告 会派「つなごう立憲・ネット」3人で新たなスタート! 【つなごう!立憲・ネット】よりご報告です! 本日午後、議長の決裁がおりて全議員に周知されましたので、公表いたします。 昨春の選挙後に4人の議員で結成した会派「つなごう!立憲・ネット」は、2020年4月30日付で藤田まさみ […]
2020年4月28日 / 最終更新日 : 2020年5月29日 shiraishi 活動報告 新型コロナ対策について会派要望書を提出 毎週月曜日に東村山市議会議長を通して、東村山市長、教育長に対し提出しています会派要望書の内容です。 6回目になりました。 「新型コロナウイルス対策についての会派要望」 その6【つなごう!立憲・ネット】 […]
2020年4月4日 / 最終更新日 : 2023年1月5日 shiraishi 福祉 【知的障がいは、虐待のリスクが一番高い】 あれから26年! 自分の経験から気づいたこと! 5年間夫の転勤で過ごした豊中市では、ダウン症の子どもを育てる親の団体「ぽっぽの会」を、保健師が主導で結成されていました。 25年前から保健師が子育てにリスクを抱える特定妊婦 […]
2020年4月1日 / 最終更新日 : 2021年3月18日 shiraishi 活動報告 4/1 社会福祉センター 地域の居場所としてリニューアルオープン 諏訪町にある東村山市立社会福祉センターがリニューアルオープンしました。各スペースのネーミングも素敵です! ・就労サポートセンタージョブラ東村山は、就労に課題を抱えている方々の相談支援や就労支援も行います。東村山ほっとシテ […]
2020年3月31日 / 最終更新日 : 2020年4月4日 shiraishi 子育て 3/31こどものいえ 閉園のお知らせ NPOハナショウブ「こどものいえ」が3月31日で閉園になりました。 道路区画整理の区域にあり、立ち退かなければならないためです。 お別れ会に息子と参加し、挨拶に行ってきました。 石山さん、小林さんと色々これまでの思い出話 […]
2020年3月25日 / 最終更新日 : 2020年4月4日 shiraishi まちづくり 3/25国立多磨全生園散策企画を開催。 3/25全生園の花々を散策する企画でした。 コロナウイルス感染症の影響から、延期も考えましたが、参加者同士マスク着用などお互いが気をつけることで実施。 小平花の会の志賀さんを講師に、ほぼ一周できました。園内にある花々の名 […]
2020年3月20日 / 最終更新日 : 2024年1月24日 shiraishi 活動報告 多様な学びのラーニング 特別支援学級における学習権の侵害とは! 分けられていること自体が侵害ですが! 都立特別支援学校も同様です! この話の中では、通常学級に当たり前にある英語教育が特別支援学級にはなかったことで生徒が訴えている事 […]
2020年3月11日 / 最終更新日 : 2020年4月4日 shiraishi 活動報告 3/11 東日本大震災から9年 3月11日 東日本大震災から9年 津波などにより犠牲になられた多くの尊いいのちに哀悼の誠を捧げさせて頂きます。 被災された皆様にお見舞い申し上げます。 震災後、今なお、48000人の方々が避難生活を余儀なくされていること […]