コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

東村山市議会議員

白石悦子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2023年6月30日 / 最終更新日 : 2023年7月1日 shiraishi まちづくり

6/30 令和5年6月定例議会 無事閉会

6/30 改選後初の定例6月議会閉会いたしました。 上程された議案、陳情、意見書全て可決されました。 一般質問で取り上げました新秋津駅リニューアルバリアフリー改修工事については、老朽化した維持補修が目的である工事でしたと […]

2023年6月27日 / 最終更新日 : 2023年7月1日 shiraishi まちづくり

6/27 シャボン玉月間に合わせ、市長との石けん懇談会実施。

6/27石けん懇談会に参加。 多摩きた生活クラブ生協まち東村山地域協議会では、毎年シャボン玉月間に合わせ、首長メッセージを頂戴しています。それを受けて渡部市長との懇談会を継続しています。 まち東村山まち委員長、東村山デポ […]

2023年6月25日 / 最終更新日 : 2023年6月29日 shiraishi 農業

サステナブルフェス!無事終了しました!

6/24.25 デポー東村山で開催した サスフェス無事終了しました。ご参加頂きました皆様ありがとうございました。ソーラークッカーエコ作が大活躍! さつまいも、とうもろこし、枝豆が、あま〜く、美味しく出来上がりました。 0 […]

2023年6月24日 / 最終更新日 : 2023年6月29日 shiraishi 食

6/24 生活クラブ生協東村山デポー サステナブルフェス開催!

生活クラブ生協デポー東村山店は、東村山市SDGsパートナーであることから、サステナブルフェスに、渡部市長ご来店頂きました。お忙しい中、ありがとうございました。 換気扇洗いのブースでは、合成洗剤は排水した後も川や海に流れ着 […]

2023年6月17日 / 最終更新日 : 2025年1月16日 shiraishi 障がい

6/17 公共施設再生計画 学校再編「新しい学校はどうなる?」

6/17 午後からは中央公民館レクルームで開催された公共施設再生計画シンポジウムに参加してきました。 “新しい学校はどうなる?” 公共施設のカナメとなる学校。 学校を核にした公共施設の再生に関する […]

2023年6月11日 / 最終更新日 : 2023年6月17日 shiraishi 活動報告

6/11 生活の在り方を見直す”リフィル活動!

6/11リフィル(再び、詰める)活動に参加 使い捨て容器による無駄な資源の使用を回避し、CO2排出量を削減する効果的なアクション! 給水機でマイボトルに水を入れたり、持参の容器でお惣菜をテイクアウトしたり、そんな「リフィ […]

2023年6月7日 / 最終更新日 : 2023年9月2日 shiraishi 議会

2023(令和5年)6月定例会のお知らせです!

2023年度 定例議会のお知らせ 2023年度(令和5年度)6月定例会 いずれも開始時間は9:30〜です。 5階の議会事務局までお越しください。 パソコンやスマホからも生中継の視聴可能です。 以下日程 6/8(木)定例会 […]

2023年5月23日 / 最終更新日 : 2023年9月2日 shiraishi 議会

5/23 東村山市議会臨時議会開かれました。

5/23 東村山市議会 臨時議会が開かれました。 終了後に議員全員での笑顔の写真撮影。 こちらの写真が市議会だより臨時号(6/15発行)に掲載される予定です。 前期2年の人事構成 市議会議長には、小町あきお議員、 副議長 […]

2023年5月14日 / 最終更新日 : 2023年6月27日 shiraishi 共同労働

5/14 まちの縁がわ本町 10周年感謝祭開催!

5/14 今日は母の日でもあります。 まちの縁がわ本町10周年おめでとうございます。手作り感満載の感謝祭に息子と参加しました。お祝いのお花もきれいでした。 お昼のランチ、子ども弁当、子どもカレー弁当、夕ぐれ食堂といろんな […]

2023年5月12日 / 最終更新日 : 2023年5月13日 shiraishi 居場所

新たな活動再開しました!まちを歩き、対話していきます!

5/11 久米川駅南口駅頭。 5/12 東村山駅東口駅頭。 選挙が終わりましたので、駅に立つ方も 少ないですが、継続していきます。 6月議会は、6/1告示、6/8開会、6/30最終日など新たな任期が始まったことなどを告知 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 18
  • ページ 19
  • ページ 20
  • …
  • ページ 58
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 水汚染 (4)
  • インクルーシブ (82)
  • 包括的性教育 (26)
  • ハンセン病 (9)
  • 共同労働 (9)
  • 居場所 (60)
  • 憲法 (31)
    • 人権 (11)
  • 人権 (56)
  • 女性 (67)
  • 学校 (42)
  • 公園 (12)
  • 平和 (7)
  • 空き家 (5)
  • 難病 (4)
  • 子どもの権利 (12)
  • 気候危機 (6)
  • 財政 (5)
  • 食 (48)
  • 活動報告 (572)
    • 福祉 (150)
    • 議会 (61)
    • 農業 (18)
    • 遊説 (16)
    • 防災 (19)
    • 障がい (131)
    • 高齢者 (38)
    • まちづくり (146)
    • 子育て (107)
    • 教育 (124)
      • 特別支援教育 (69)
  • 脱原発 (24)
  • 環境 (49)

最新記事

8/24 HPV(子宮頚がん)ワクチンほんとうのことに参加
2025年8月24日
8/21 東村山市いのち支える自殺対策推進協議会を傍聴
2025年8月21日
8/21 東村山市空き家等対策協議会を傍聴。
2025年8月21日
8/19 川崎哲さん基調講演に参加 TIME FOR PEACE(今こそ平和を)
2025年8月19日
8/17 「ウナイ 透明な闇PFAS問題に立ち向かう」を鑑賞!
2025年8月17日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 東村山・生活者ネットワーク

Copyright © 白石悦子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ