コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

東村山市議会議員

白石悦子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

福祉

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. 福祉
2022年2月13日 / 最終更新日 : 2023年12月17日 shiraishi 福祉

2/13 七生養護の「かがやけ、性教育」が認められた

障害児・者性教育サークルセミナーに参加しました。 元七生養護の日暮先生の実体験からの「かがやけ、性教育」裁判の闘いを詳細に伺いました。 長文ですが大事な箇所を書いています。 忘れずにいきたいです。 今ふりかえる、七生養護 […]

2022年2月5日 / 最終更新日 : 2023年7月30日 shiraishi 活動報告

2/5 喫茶店型シェアハウス「八方知人」

2/5 #小金井ネット安田さんと一緒に 小金井市桜町にオープンした#「八方知人」へ! #喫茶店型シェアハウス。 前お寿司屋さんだった物件を#リノベーション! 目印は#青いビルにCafeの文字! #八方を知人にすれば、みん […]

2022年1月6日 / 最終更新日 : 2023年7月30日 shiraishi 活動報告

1/6まちの縁がわ「こどもべんとう」始まりました❣️

#まちの縁がわ本町の[#こどもべんとう] 今日から始まりました。 「明けましておめでとうございます 今年も宜しくお願い申し上げます まちの縁がわ本町」とムーミンのかわいいお年賀が付いてました。 こういった心遣いが有り難い […]

2021年11月29日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 shiraishi 活動報告

12/1障害者週間に合わせ、展示販売を市庁舎前で開催

朝焼けに赤く輝く富士山! 12/1から、一般質問始まりました。 12/2本日1番です。 1.労働者協同組合法」成立で、新たな働き方へ 2.社会的養護から、児童虐待を考える 2つをテーマに質問します。 議場での傍聴も今議会 […]

2021年11月27日 / 最終更新日 : 2023年7月30日 shiraishi 活動報告

11/27 就労継続B型みどりの森移転記念式典を開催。自立訓練も併設の多機能型施設として12/6より新オープン!

[新たな場所を迎えて] 11/27 息子が通所する「#みどりの森」#就労継続支援B型作業所がやっと移転が決まり、#開所式がありました。 #東村山市議会からは、厚生委員長佐藤直子さんが来賓で参加されていました。木村さんはカ […]

2021年11月26日 / 最終更新日 : 2021年11月26日 shiraishi 活動報告

12月議会11/26に開会しました

[12月議会11/26開会し、12/20まで行われます!] 日程 全て10時開会です! 11/26(金)初日 市長所信表明 初日即決議案2本審議 12/1 (水) 一般質問 8名の議員が行います 12/2(木) 一般質問 […]

2021年10月26日 / 最終更新日 : 2021年10月29日 shiraishi 女性

10/31 政権交代するために、選挙へ行こう!」

10/26 新秋津駅朝駅頭後に富士見公民館にて 野党共闘候補 宮本徹さんと前川喜平さんの対談 「10/31 政権交代するために、選挙へ行こう!」 前川喜平さん 今回は腐敗政治から脱却するための選挙。野党連合政権を選択すべ […]

2021年10月14日 / 最終更新日 : 2021年10月25日 shiraishi 食

[食がつなぐ緩やかなキズナ]

10/14(木)7月29日から始まり早2ヶ月半! まちの縁がわ・本町のエッコロ助成金事業で開始した 「こどもべんとう」の活動! 段々口コミで広がりつつあります。 今回もシングルマザーでこどもさんと食べてくれた方から メー […]

2021年10月13日 / 最終更新日 : 2023年8月8日 shiraishi 活動報告

10/13 「虐待は社会の問題」講座に参加!

大和高田市議会議員南さんにお誘い頂き、埼玉県庁で 議員向けに開催された講座に参加しました。 テーマは、 「社会的養護を知り、児童虐待を考える」 埼玉県での取り組みを中心に、社会的養護の子ども、若者自立支援委託事業をされて […]

2021年9月22日 / 最終更新日 : 2023年7月30日 shiraishi 活動報告

未来の先生フォーラム その2

#未来の先生フォーラム その2 みんながつくる みんなの学校! 木村先生が話されたエピソード 良い先生は指導するのが身についているから厄介!自分は完璧だと思っているから。 ある日、良い先生が、健常の子とダウン症の子がボー […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • …
  • ページ 15
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 水汚染 (4)
  • インクルーシブ (82)
  • 包括的性教育 (26)
  • ハンセン病 (9)
  • 共同労働 (9)
  • 居場所 (60)
  • 憲法 (31)
    • 人権 (11)
  • 人権 (56)
  • 女性 (67)
  • 学校 (42)
  • 公園 (12)
  • 平和 (7)
  • 空き家 (5)
  • 難病 (4)
  • 子どもの権利 (12)
  • 気候危機 (6)
  • 財政 (5)
  • 食 (48)
  • 活動報告 (553)
    • 福祉 (150)
    • 議会 (61)
    • 農業 (18)
    • 遊説 (16)
    • 防災 (19)
    • 障がい (131)
    • 高齢者 (38)
    • まちづくり (146)
    • 子育て (107)
    • 教育 (124)
      • 特別支援教育 (69)
  • 脱原発 (24)
  • 環境 (49)

最新記事

7/3 新秋津駅前広場のみどりを守る”みどりの会が発足。
2025年7月3日
介護フォーラム2025 “介護保険を立て直す! 〜高齢になっても安心して暮らすために…〜
2025年7月1日
8/2(土) 東村山市子どもの権利条約シンポジウム開催!
2025年7月1日
7/21(月曜) 人権・権利を学ぶ学習会 8/16(土)マルル企画”おもちゃの広場”開催
2025年7月1日
7/1 シャボン玉首長メッセージと石けん懇談会開催
2025年7月1日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 東村山・生活者ネットワーク

Copyright © 白石悦子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ