コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

東村山市議会議員

白石悦子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2023年10月9日 / 最終更新日 : 2023年10月9日 shiraishi 活動報告

10/9 スポーツの日 スポセンで”ぐるスポ”を開催!

10/9 スポーツの日 gourmetと Sportsぐるスポに参加。 あいにくの雨でしたが、スポーツセンター内は、障害者スポーツを共に楽しむ方々で賑わっていました。eスポーツや車椅子フェンシングなどを体験していました。 […]

2023年10月5日 / 最終更新日 : 2023年10月12日 shiraishi 活動報告

10/5 (木曜)9月定例議会閉会しました。

8/30に開会した9月議会10/5本日閉会いたしました。 最終日は、令和4年度決算一般会計、特別会計、下水道企業会計の採決を行い、賛成多数で全て可決。陳情審議も行われ、中でも中学校全員給食の陳情が全員一致で可決されました […]

2023年10月3日 / 最終更新日 : 2023年10月28日 shiraishi 活動報告

10/3 東村山市総合教育会議を傍聴

10/3 第3回総合教育会議の傍聴に、日野生活者ネットワークの白井なお子市議が朝遊説終わりで、駆けつけてくれました。白井市議と傍聴。 日野市の総合教育会議は年に一度しか開催されないそうです。自治体により認知度が違うのでし […]

2023年10月2日 / 最終更新日 : 2023年10月4日 shiraishi 活動報告

永遠の化学物質PFAS(有機フッ素化合物)の水汚染の実態!

今、社会問題になっている PFAS(有機フッ素化合物)、特に泡消火剤による水汚染の実態。フッ素化合のフライパンや防水スプレーやハンバーガーの包装紙など、水を弾く性質から重宝されています。 水汚染の広がりで地下水と水道水を […]

2023年9月28日 / 最終更新日 : 2023年10月29日 shiraishi 教育

東村山市議会 9月議会 令和4年度決算 一般会計 賛成多数で認定

東村山市議会 9月議会 9/22.25.26.27.28令和4年度決算特別委員会 無事終了しました。 各所管の皆様、お疲れ様でした。 お世話になりました。 決算特別委員会終了後全員協議会がありました。 終了後最後は広報広 […]

2023年9月24日 / 最終更新日 : 2023年11月5日 shiraishi 活動報告

9/24念願のグループホーム”ファウンテン”誕生

社会福祉法人いずみ グループホーム”ファウンテン”竣工、開所共に、 おめでとうございます㊗️ 地域福祉センターで行われたお披露目式にお招き頂き、厚生委員として参加しました。ありがとうございました。 […]

2023年9月10日 / 最終更新日 : 2023年9月10日 shiraishi 特別支援教育

9月議会 9/11(月曜) 一般質問 3日目

    一 般 質 問 通 告 書 9/11(月)9:30~(予定) 持ち時間は一人20分、一番手で質問に立ちます。議場で傍聴できます。パソコン、タブレット端末、スマホからも視聴できます。以下が質問項目です。よろしくお願 […]

2023年9月5日 / 最終更新日 : 2023年9月6日 shiraishi 防災

9/10まで開催 於中央公民館「関東大震災100年出張博物館」

9/5 中央公民館一階展示室に会場を移し、 「関東大震災100年出張博物館」 “幾多の災害を乗り越えてきた東京” 〜考えよう 明日の防災〜 9月10日(日曜)まで行われています。 私自身も、息子が […]

2023年9月3日 / 最終更新日 : 2023年10月2日 shiraishi 活動報告

9/3 東京都東村山市合同防災訓練が元都営跡地で行われました。

9/3 東京都東村山市合同防災訓練が、元都営跡地に災害現場が再現され、執り行われました。 地震発生を想定し、火が上がった家屋を、東村山高校の生徒達が消火活動。 家屋に閉じ込められた被災者を救助犬による救出活動。ドローンに […]

2023年8月30日 / 最終更新日 : 2023年9月10日 shiraishi 議会

8/30(水)9月定例議会始まりました。

市民に開かれた議会へ 東村山市議会 9月定例議会のお知らせ 日程は8/30(水)〜10/5(木)です 9/6(水)一般質問1日目 議場 9時30分開会 さとう直子議員、山田たか子議員、清水健文議員、かみまち弓子議員、横尾 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 13
  • ページ 14
  • ページ 15
  • …
  • ページ 54
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 水汚染 (4)
  • インクルーシブ (80)
  • 包括的性教育 (26)
  • ハンセン病 (9)
  • 共同労働 (9)
  • 居場所 (58)
  • 憲法 (31)
    • 人権 (11)
  • 人権 (56)
  • 女性 (67)
  • 学校 (41)
  • 公園 (12)
  • 平和 (7)
  • 空き家 (5)
  • 難病 (4)
  • 子どもの権利 (10)
  • 気候危機 (6)
  • 財政 (5)
  • 食 (48)
  • 活動報告 (540)
    • 福祉 (149)
    • 議会 (60)
    • 農業 (18)
    • 遊説 (16)
    • 防災 (19)
    • 障がい (129)
    • 高齢者 (38)
    • まちづくり (145)
    • 子育て (105)
    • 教育 (123)
      • 特別支援教育 (68)
  • 脱原発 (24)
  • 環境 (49)

最新記事

東村山・生活者ネットワークニュース5/1発行155号完成!
2025年5月3日
4/18 萩山公園一部供用開始を視察。
2025年4月18日
東村山・生活者ネットワーク版「3月議会報告会」開催しました。
2025年4月13日
4/8 東村山市立東村山第二中学校の入学式に出席。
2025年4月8日
4/7 東村山市立久米川東小学校入学式に出席。
2025年4月7日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 東村山・生活者ネットワーク

Copyright © 白石悦子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

通知