コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

東村山市議会議員

白石悦子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

農業

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. 農業
2020年12月6日 / 最終更新日 : 2023年7月30日 shiraishi 活動報告

「自然栽培でまちに緩やかなコミュニティを」

12/6 #農福連携 #自然栽培パーティ全国協議会栽培顧問である#佐伯康人さんを講師に、実践に基づく貴重なお話を伺いました。 とっても楽しい時間であり、考えさせられる時間でもありました。 佐伯さんが始めた自然栽培パーティ […]

2020年9月25日 / 最終更新日 : 2023年8月12日 shiraishi 農業

9/25 子ども達の給食を有機食材にする全国集会

~世界中に広がるオーガニックの波 ~ 「子どもたちの給食を有機食材にする全国集会」~世田谷から考えよう学校給食〜 長時間zoom参加しました!12:30〜19:40 全体的に聞き応えある内容でした。 山田正彦さんを講演を […]

2020年1月2日 / 最終更新日 : 2023年1月2日 shiraishi 農業

「心許せる仲間がいることに、そして、新たな出会いに感謝!」

新年に2019年を振り返りました! 多くの方々に出会えたことに心より 感謝いたします。 支えてくださる皆様に改めまして、 ありがとうございます。 地域の皆さんと課題を探し、あらゆる現場へ足を運んできました。 様々な課題と […]

2019年10月1日 / 最終更新日 : 2024年4月2日 shiraishi 活動報告

ゲノム編集食品の安全性は?

10/1消費税増税の陰に隠れて、ゲノム編集食品が日本でも解禁になります。 アレルギーの少ないたまご、身の多い真鯛、芽の出ないジャガイモなどが研究されています。アメリカでは、すでにゲノム編集食品大豆油が、NON-GMOと表 […]

2019年9月5日 / 最終更新日 : 2019年11月5日 shiraishi 活動報告

「2020 HOST TOWN HOUSE」に参加

オリパラを見据えた「2020 HOST TOWN HOUSE」の催し物が、八芳園であり誘って頂き、参加してきました。 ビーガン料理や障がい者が作ったパンを使ったサンドイッチなど、ご当地の野菜🥦と外国の料理を合わせた野菜料 […]

2018年6月20日 / 最終更新日 : 2018年6月20日 shiraishi まちづくり

6/20 種子法学習会第3弾!【種子】DVD上映会

「種子(たね)―みんなのもの?それとも企業の所有物」DVD上映会開催‼ 雨の中16名の方にご参加いただきました。ありがとうございました。 【たねを守ることは自立する権利を持つ】 タネはすべての人の源。 ラテンアメリカでは […]

2017年7月20日 / 最終更新日 : 2017年7月20日 shiraishi 福祉

多摩市「草むらの会」を見学。

7/20多摩市にある「草むらの会」を見学。 精神に障がいを抱えた方々を支援されています。 多摩市、八王子市に10の就労支援事業所(最賃保証・雇用契約締結のA型1ヶ所、工賃・非雇用のB型9ヶ所)、相談支援センター、12ユニ […]

2017年1月16日 / 最終更新日 : 2017年1月16日 shiraishi 活動報告

サスティナブルなまちづくり!やまぼうしの挑戦‼

若かりし頃住んでいた日野市へ❗ 市所有車椅子併用福祉バスで東京ネットスタディ弾丸ツアーに参加! 日野市で、重度の知的障害者や生きにくさを抱えた人も含め誰もが地域で共に生きる、働く、学び合う、命を支えるを掲げ、先駆的、開拓 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2

過去の活動報告

カテゴリー

  • 水汚染 (4)
  • インクルーシブ (80)
  • 包括的性教育 (26)
  • ハンセン病 (9)
  • 共同労働 (9)
  • 居場所 (58)
  • 憲法 (31)
    • 人権 (11)
  • 人権 (56)
  • 女性 (67)
  • 学校 (41)
  • 公園 (12)
  • 平和 (7)
  • 空き家 (5)
  • 難病 (4)
  • 子どもの権利 (10)
  • 気候危機 (6)
  • 財政 (5)
  • 食 (48)
  • 活動報告 (541)
    • 福祉 (149)
    • 議会 (60)
    • 農業 (18)
    • 遊説 (16)
    • 防災 (19)
    • 障がい (129)
    • 高齢者 (38)
    • まちづくり (145)
    • 子育て (105)
    • 教育 (123)
      • 特別支援教育 (68)
  • 脱原発 (24)
  • 環境 (49)

最新記事

東村山・生活者ネットワークニュース5/1発行155号完成!
2025年5月3日
4/29 憲法映画祭2025で”ベアテの贈り物”を鑑賞!
2025年4月29日
4/18 萩山公園一部供用開始を視察。
2025年4月18日
東村山・生活者ネットワーク版「3月議会報告会」開催しました。
2025年4月13日
4/8 東村山市立東村山第二中学校の入学式に出席。
2025年4月8日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 東村山・生活者ネットワーク

Copyright © 白石悦子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ