東村山市 新型コロナウィルス感染症予防対策について
https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/kenko/kenko/seijinhoken/kansen/sisetujouhou.html
新型コロナウイルス感染症予防対策について 東村山市の対応です。
内容ご確認ください。
令和2年2月27日(木曜)に開催された政府第15回新型コロナウイルス感染症対策本部における学校の臨時休業要請に基づく対応以後、4月5日(日曜)まで一部施設等を除き、休館・休止としておりますが、都知事の都内小中学校に対して、都立高校の休校決定の判断を参考に同様の対応を図るよう、要請を受けたことに伴い、引き続き5月6日(水曜)まで休館・休止といたします。
なお、再開につきましては決まり次第、後日お知らせいたします(一部施設等については新型コロナウイルス感染症の発生状況等によっては変更の可能性があります)。
利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程、よろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染症予防への対応に伴い休館する施設一覧(令和2年4月3日(金曜)現在)
| 通番 | 施設・事業等名称 | 備考 | 
|---|---|---|
| 1 | 情報センター(マルチメディアホール・情報研修室・マルチメディア工房) | |
| 2 | 市民スポーツセンター | 大会・試合は6月末日まで休止 | 
| 3 | 久米川少年野球場 | 大会・試合は6月末日まで休止 | 
| 4 | 運動公園グラウンド(A面・B面) | 大会・試合は6月末日まで休止 | 
| 5 | 運動公園庭球場 | 大会・試合は6月末日まで休止 | 
| 6 | 久米川庭球場 | 大会・試合は6月末日まで休止 | 
| 7 | 市内ゲートボール場6か所(ゲートボール場公園・秋津ゲートボール場・萩山ゲートボール場・青葉ゲートボール場・恩多ゲートボール場・北川ゲートボール場) | 大会・試合は6月末日まで休止 | 
| 8 | 市民センター | |
| 9 | 多摩湖ふれあいセンター | 地域サービス窓口は開設(木曜、金曜) | 
| 10 | 久米川ふれあいセンター | |
| 11 | 栄町ふれあいセンター | |
| 12 | 恩多ふれあいセンター | 地域サービス窓口は開設(火曜、木曜) | 
| 13 | 富士見集会所 | |
| 14 | 富士見第二集会所 | |
| 15 | 萩山集会所 | |
| 16 | 廻田集会所 | |
| 17 | 青葉地域センター | |
| 18 | 秋水園ふれあいセンター | |
| 19 | 憩いの家 | |
| 20 | 東村山駅西口公益施設サンパルネ | 地域サービス窓口(月曜から金曜)、産業・観光案内コーナーは開設 | 
| 21 | 社会福祉センター 集会施設 | |
| 22 | 地域福祉センター 地域福祉活動室 | |
| 23 | 東村山市子育て総合支援センター「ころころの森」 | |
| 24 | ほんちょう子育てひろば | |
| 25 | のぐちちょう子育てひろば | |
| 26 | みすみ子育てひろば | |
| 27 | ほほえみ子育てひろば | |
| 28 | 児童館(育成室を除く) | |
| 29 | 市立小・中学校 | |
| 30 | 東村山ふるさと歴史館 | 地域サービス窓口は開設(水曜) | 
| 31 | 八国山たいけんの里 | |
| 32 | 図書館 | 予約資料の貸出、返却可能 | 
| 33 | 公民館 | 地域サービス窓口(火曜から金曜)は開設、印刷室利用可 | 
| 34 | 市営住宅共同施設(集会施設) | |
| 35 | 地域活動室貸し出し | 
再開している施設等
| 通番 | 施設・事業等名称 | 備考 | 
|---|---|---|
| 1 | 美住リサイクルショップ | イベント関連は当面中止 | 
| 2 | とんぼ工房 | 一般開放及びイベント関連は当面中止 | 
| 3 | 各地域サービス窓口 | 利用施設により開設日が異なります | 
【注記】再開後も飲食が伴うものや合唱や吹奏楽、カラオケなどの飛沫感染が懸念されるもの、ダンス等の接触感染が懸念されるものは禁止とさせていただきます。
その他の休館施設
関連情報
 新型コロナウイルス感染症対策本部の要請に基づく学校の対応について
 新型コロナウイルス感染症対策本部の要請に基づく学校の対応について
 【新型コロナウイルス感染症予防関連】イベント等の延期・中止情報
 【新型コロナウイルス感染症予防関連】イベント等の延期・中止情報
 【中小企業者向け】新型コロナウイルス感染症に関するセーフティネット保証4号の認定について
 【中小企業者向け】新型コロナウイルス感染症に関するセーフティネット保証4号の認定について
 【介護保険事業者向け】新型コロナウイルス関連肺炎の発生について
 【介護保険事業者向け】新型コロナウイルス関連肺炎の発生について
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部健康増進課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線:庶務係3213、保健事業係3217~3219、健康寿命推進係3138~3139・3214~3216、高齢者支援係3146~3147)  ファックス:042-395-2131
 この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
 この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
健康福祉部健康増進課のページへ
 
 