2025年8月17日 / 最終更新日 : 2025年8月29日 shiraishi 活動報告 8/17 「ウナイ 透明な闇PFAS問題に立ち向かう」を鑑賞! 8/17 有機フッ素化合物種類は1万を超えると言われる永遠の化学物質「PFAS」の問題点を女性の視点から取り上げた「ウナイ 透明な闇PFAS問題に立ち向かう」を、生活者ネットの議員7人で観てきました。 ウナイは,女性たち […]
2025年8月16日 / 最終更新日 : 2025年8月29日 shiraishi 活動報告 8/16 デフリンピック開催に向け、デフスポーツイベントに参加 8/16午後からは,TACスポーツセンターへ。 デフリンピックの開催に合わせ、デフスポーツの体験イベントに参加しました。 少し参加者が少ないかなと。 渡部市長と聴覚者団体代表新さんの挨拶がありました。 東京都初のデフリン […]
2025年8月16日 / 最終更新日 : 2025年8月29日 shiraishi 活動報告 8/16 マルル企画 ”おもちゃの広場”開催 8/16 マルル企画 おもちゃの広場開催! 医療的ケアや重心の子ども達にも,おもちゃは重要な成長を促すツールであることが分かる大事な催しです。 おもちゃのコントローラーやスイッチ部分を改良し、触れるだけで,電車が動いたり […]
2025年8月15日 / 最終更新日 : 2025年8月29日 shiraishi 活動報告 8/15 敗戦記念日に寄せて 8/15 敗戦記念日。 「先の戦争で犠牲となられた多くの方々に、哀悼の意を表します。」 「ご遺族の皆様には、謹んでお悔やみ申し上げます。」 東村山市民である画家狩野てるおさんは、 東京大空襲を経験され、兄弟親戚の方々を亡 […]
2025年8月11日 / 最終更新日 : 2025年8月29日 shiraishi 活動報告 8/11おもちゃや支援機器の展示・体験会 &ミニ講座に参加。 8/11 “共に生きるには、互いを知り合うこと” おもちゃや支援機器の展示・体験会 &ミニ講座に参加。 会場は、梅ヶ丘駅近にある”うめとぴあ”。 ミニ講座の登壇者川端智幸さ […]
2025年8月7日 / 最終更新日 : 2025年8月29日 shiraishi 活動報告 8/7 香害って何? 於浦和パルココムナーレに 8/7 香害ってなあに?浦和パルココムナーレに 行ってきました。 不安虫さんの切実な思いが、全国に広がり、 ほぼ毎日どこかで香害を知る、調べる、考えるとカテゴリー別に学べる事は、有り難い。 加害者にならない、被害者を作ら […]
2025年8月6日 / 最終更新日 : 2025年8月7日 shiraishi 活動報告 8/6 広島に原爆投下された日 被爆80年企画展 ヒロシマ1945 8/6 広島に原爆投下された日 被爆80年企画展 ヒロシマ1945 恵比寿ガーデンプレイス 東京都写真美術館で観てきました。 混んでました。 核兵器と人類が共存できないことは、 これらの現状を見れば明らかです。 さらに言 […]
2025年8月6日 / 最終更新日 : 2025年8月7日 shiraishi 活動報告 8/6 抱樸36年のあゆみ 〜ホームレス支援から希望のまちへ〜 8/6 銀座教文館で8/7今日まで開催の 抱樸36年のあゆみ 〜ホームレス支援から希望のまちへ〜 を観てきました。 36年の歴史の中で紆余曲折がありながら、 目の前の人の命と向き合ってこられた軌跡がありました。 暴力団の […]
2025年8月5日 / 最終更新日 : 2025年8月7日 shiraishi 活動報告 8/5 分科会⑥ 教育と地域での生活支援 〜医療,教育,福祉の連携〜に参加 8/5 全国訪問教育研究会全国大会2日目報告。 分科会⑥ 教育と地域での生活支援 〜医療,教育,福祉の連携〜に参加。 最初に訪問教育の先駆者下川先生の講義。 特別支援学校在籍児童生徒で訪問教育を受けている割合は、1.6% […]
2025年8月4日 / 最終更新日 : 2025年8月6日 shiraishi 活動報告 8/4は、全国訪問教育研究会全国大会に参加 8/4 全国訪問教育研究会全国大会1日目。 貴重講演のあとに。 超重症児とされる西村帆花さんについて ドキュメンタリー映画”帆花”を観た後、 母西村理佐さんからこれまでの道のりを 伺った。 お産の […]