2025年4月8日 / 最終更新日 : 2025年4月8日 shiraishi 学校 4/8 東村山市立東村山第二中学校の入学式に出席。 4/8 ご入学おめでとうございます㊗️ 東村山市立第二中学校入学式に出席させて頂きました。校庭の桜満開,チューリップ、水仙の花々がきれいに咲き誇っていました。 壇上からの歓迎の言葉は、みなさん失敗を恐れずに果敢に挑戦する […]
2025年3月26日 / 最終更新日 : 2025年4月6日 shiraishi インクルーシブ 3/26 3月定例議会 最終日について 3/26 令和7年度予算審議が中心となる東村山市議会3月議会無事終わりました。お世話になりました。ありがとうございました。令和7年度一般会計予算討論一部抜粋 歳入歳出69,729,040千円で過去最大規模。DX(デジタル […]
2025年3月8日 / 最終更新日 : 2025年3月9日 shiraishi 子育て 3/8 国際女性デー 集会とパレードに参加! 3/8 国際女性デー ウィメンズマーチin東京! ウィメンズプラザで開催。 女性のエンパワメントとジェンダー平等の実現を目的に開催されています。 集会とパレードに参加しました。 集会では,竹信さんからは女性の活躍ではなく […]
2025年3月7日 / 最終更新日 : 2025年3月8日 shiraishi 包括的性教育 3/7 国際女性デー前夜企画!福田和子さんと考える、対等な社会はつくれる “声を上げて何が変わるの? 女性差別撤廃条約と私の日常、 公平な社会はつくれる”をテーマに、 性と生殖の健康と権利(SRHR)を実現するため #なんでないのPJを主催する福田和子さんのお話を伺いま […]
2025年2月16日 / 最終更新日 : 2025年2月20日 shiraishi 環境 2/16 「みんなの公共」座談会に参加。 中央公民館視聴覚室には40人の方が参加されました。白石からは、FEC自給圏、労働者協同組合法の必要性について提起。FECと労協法をご存知の方は,お一人でしたから、価値がありました。 FEC自給圏FOOD(食糧)、ener […]
2025年1月30日 / 最終更新日 : 2025年2月1日 shiraishi 気候危機 1/30 生活者ネットワーク版12月議会報告会開催しました。 1/30 東村山生活者ネットワーク版 12月議会報告会をオンライン開催。 お忙しい中,ご参加くださりありがとう ございました。 話題は,東村山市版気候市民会議の内容へ。 web上の市民向けエコECOチャレンジは、 令和4 […]
2024年5月10日 / 最終更新日 : 2025年3月3日 shiraishi 活動報告 5/10 文京区柳町小学校を視察。学校は「小さな社会」と捉えている。 50年前から障害あるなしに関わらず、共に学ぶ教育環境を実践し、インクルーシブ教育システム地域指定校文京区柳町小学校を視察。 国連が進める本来のインクルーシブ教育をどう進めてこられたのかを含め、伺った。 学校は「小さな社 […]
2022年4月2日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 shiraishi 女性 4/2 「憲法に緊急事態条項を入れて大丈夫?」に参加。 4/2 ふるさと歴史館で開催された講座に参加。 「憲法に緊急事態条項を入れて大丈夫?」 国家緊急権について憲法学者稲正樹さんから伺いました。 2002年、2008年、2015年(安保法制)、2018年と自民党憲法改正案は […]