コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

東村山市議会議員

白石悦子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

包括的性教育

  1. HOME
  2. 包括的性教育
2025年3月7日 / 最終更新日 : 2025年4月24日 shiraishi 女性

3/7 国際女性デー前夜企画!福田和子さんと考える、対等な社会はつくれる

“声を上げて何が変わるの? 女性差別撤廃条約と私の日常、 公平な社会はつくれる”をテーマに、 性と生殖の健康と権利(SRHR)を実現するため #なんでないのPJを主催する福田和子さんのお話を伺いま […]

2025年1月18日 / 最終更新日 : 2025年1月19日 shiraishi 食

1/18 東村山子どもの権利条例をつくりたい講座を開催!講師は甲斐田万智子さん!

1/18 東村山・生活者ネットワーク版 東村山子どもの権利条例をつくりたい 子どもの権利って何? 認定NPO法人国際子ども権利センター(シーライツ)甲斐田万智子さんを講師にお招きし開催。 私たち大人がしっかり子どもの権利 […]

2024年12月15日 / 最終更新日 : 2024年12月15日 shiraishi 包括的性教育

12/15 東村山・生活者ネット版”こども・わかものかいぎ開催!

12/15 東村山生活者ネットワーク版 TAC東村山スポセンスポーツクラブ室 第2回”こども・わかものかいぎ”開催。 年少、年長、小1、小4、中学1年、中学3年までの子ども・わかもの、おとなも参加 […]

2024年12月8日 / 最終更新日 : 2024年12月15日 shiraishi インクルーシブ

12/8 LGBTユースのために 大人ができること!

12/8 亡き母の命日であり,真珠湾攻撃の日でもあります。 夜は、国分寺のカフェスローへ。 一般社団法人にじ〜ずさん編集による “LGBTユースのために おとなができること” サポーターズガイド完 […]

2024年9月30日 / 最終更新日 : 2024年10月5日 shiraishi 女性

9/30ピッコラーレ5周年記念イベント参加

9/30ピッコラーレ5周年記念イベント “誰も妊娠に気づかなかった 『妊娠SOS東京』から見えてきた 孤立する妊婦をとりまく社会” オンライン参加。 講師はピッコラーレの松下さんでした。 誠実に語 […]

2024年8月8日 / 最終更新日 : 2024年8月12日 shiraishi 人権

8/8 東村山・生活者ネットワーク 6月議会オンライン報告会 開催しました。

8/8東村山・生活者ネットワーク 6月議会オンライン報告会無事終わりました。 5名の方にご参加いただきました。 お忙しい中、ありがとうございました。 一般質問 1.多様な子ども達が学び合い、社会的な自立につなげるために […]

2024年8月5日 / 最終更新日 : 2024年8月6日 shiraishi 公園

東村山・生活者ネットワークニュース152号完成!

東村山・生活者ネットワーク152号ニュース完成しました。6月議会報告と、一面には、包括的性教育の必要性を書かせて頂きました。必要な方は、ご連絡ください。

2024年8月1日 / 最終更新日 : 2024年8月5日 shiraishi 女性

学校を変えれば、社会は変わる! フェミニズム教育と性教育の観点から迫ると社会構造を変えるための課題が見えてくるの対談に参加

8/1 19時からは、こちらの講座へ。 細野さんと沼田さんをお誘いし一緒に参加。 女なのにと、二重矛盾の中で、制限されているのは、無意識な性差別を語ってこなかったからだと。学校にこそ、フェミニスト・ペタゴジーが必要。フェ […]

2024年6月6日 / 最終更新日 : 2024年7月3日 shiraishi 活動報告

6月議会一般質問1日目無事終了しました。

今日は6月議会一般質問でした。 1.多様な子ども達が学び合い、社会的な自立につなげるために 東京都教育ビジョン(第5次) 柱2 誰 ひとり取り残さないきめ細かな教育の充実では、学校とのつながりが全くないこどもをなくし、一 […]

2023年10月17日 / 最終更新日 : 2023年10月29日 shiraishi 人権

10/17 生活者ネットワーク子ども部会、こども基本法に規定されているこども大綱中間報告学習会

10/17 生活者ネットワーク子ども部会 緊急学習会開催しました。 子ども大綱の策定に向け(中間整理)を こども家庭庁長官官房参事官(総合政策担当) 企画調整係長 堀越優行氏を講師に現状を 伺いました。 こども大綱の検討 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 水汚染 (4)
  • インクルーシブ (80)
  • 包括的性教育 (26)
  • ハンセン病 (9)
  • 共同労働 (9)
  • 居場所 (58)
  • 憲法 (31)
    • 人権 (11)
  • 人権 (56)
  • 女性 (67)
  • 学校 (41)
  • 公園 (12)
  • 平和 (7)
  • 空き家 (5)
  • 難病 (4)
  • 子どもの権利 (10)
  • 気候危機 (6)
  • 財政 (5)
  • 食 (48)
  • 活動報告 (541)
    • 福祉 (149)
    • 議会 (60)
    • 農業 (18)
    • 遊説 (16)
    • 防災 (19)
    • 障がい (129)
    • 高齢者 (38)
    • まちづくり (145)
    • 子育て (105)
    • 教育 (123)
      • 特別支援教育 (68)
  • 脱原発 (24)
  • 環境 (49)

最新記事

東村山・生活者ネットワークニュース5/1発行155号完成!
2025年5月3日
4/29 憲法映画祭2025で”ベアテの贈り物”を鑑賞!
2025年4月29日
4/18 萩山公園一部供用開始を視察。
2025年4月18日
東村山・生活者ネットワーク版「3月議会報告会」開催しました。
2025年4月13日
4/8 東村山市立東村山第二中学校の入学式に出席。
2025年4月8日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 東村山・生活者ネットワーク

Copyright © 白石悦子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ