介護フォーラム2025 “介護保険を立て直す! 〜高齢になっても安心して暮らすために…〜
ACTと介護の崩壊をさせない実行委員会共催
介護フォーラム2025
“介護保険を立て直す!
〜高齢になっても
安心して暮らすために…〜
日時:2025年7月12日(土)14時〜16時30分
会場:北沢タウンホール3F
ミーティングルーム及びオンライン
申込フォームはQRコードから
orメール〈kaigo.exco@gmail.com〉
お名前,所属,連絡先電話番号を明記ください。
第一部 講師:小竹雅子さん
〜私たちの提言〜院内集会を振り返って〜
第二部
私たちの政策提言は実現するのか?
国会議員や現場の方々に伺い、パネルディスカッションを行う予定です。
介護保険制度が施行されて25年目。
3年ごとの改定の度に、負担増と給付抑制されてきた介護保険制度の不備、介護保険事業所の倒産は過去最多。制度あってのサービスなしの 未来がやってきます。
2025年は団塊の世代全員が後期高齢者になります。超高齢社会を支える重要な制度として介護保険を立て直す4つの提案を国会議員に問う予定です。
ビジネスケアラーを招かないためにも,ご参加ください!
東村山・生活者ネットニュース149.151号
介護保険特集もご参考にお読みください。
#東村山・生活者ネットワーク
#介護保険を立て直す!
#介護の崩壊をさせない実行委員会
#4つの提案
#1.訪問介護員の人材確保は待ったなし
#2.基本報酬を上げない限り、
介護に未来はない
#3.要介護1.2の総合事業移行に反対
#4.利用者負担の引き上げに反対