4/18 萩山公園一部供用開始を視察。
萩山公園供用開始部分の視察へ。
インクルーシブ遊具の設置場所も確認。
ただ、課題は、多目的トイレにユニバーサルシート付きトイレのピクトグラムだけだと、子育て中の方もおむつ替え可能の表示が必要かと。男性女性トイレにベビーチェアはありますが、ベビーシートはありません。
はぎまに,授乳室とおむつ替えシートがありますが、1箇所で足りるのかなと,お父さんがおむつ替えをする場合,授乳していたら当然、配慮が必要です。
はぎまの中から外に出る,中に入る段差も,車椅子で乗り越えるのは厳しいです。
トイレの手洗い場の低い位置に、空調やスイッチが集中。隠さないといじってしまう可能性もあります。
木がふんだんに使われた素敵な空間に期待はすれど、当事者の声を聴く姿勢が更に必要だと私は感じました。
ご対応頂き,ありがとうございました。
4/24から一部供用開始予定です。
使ってみないと何ともです。ご確認ください。
誰ひとり取り残さない空間の誕生となるインクルーシブ遊具の完成を待ちます。
#萩山公園
#インクルーシブ遊具
#ユニバーサルシート
#マンホールトイレ
#防災機能.避難所機能
#パーゴラ
#ピクトグラム
#はぎま