11/28 能登風景展11/30まで延長されました!

石川県能登半島地震を伝える
能登風景展延長されました!
“暮れてきたので、薪をくべてくれ”開催中!
11/29.30あと2日です。
会場はlagiさんの2階です。
はかりうりのお店lagi
東京都東村山市野口町4-27-1
営業時間:木、金、土(11:00-17:00)

企画者の浅見風さんに,能登、珠洲市の現状を詳しく話を聴くことができます。
「募金よりも人が欲しい。一緒に泥を片付けてくれる人が欲しい」と,現地の方の切羽詰まった思いが伝わる話しです。

風さんが入った珠洲市は地震後遅々として進まない中、能登地方を襲った1/1の地震に続き、豪雨にも見舞われ、震災で貴重な窯も崩れ,再建を余儀なくされています。
能登地方で有名な粘土質の土から作る珠洲焼は、釉薬を用いない薪の灰が器にかかり、美しい質感が生まれ、味わい深い器になります。窯を再建した器との違いが判る作品も飾れていました。芸術を守り,伝承してきた歴史を繋いでいくことも、大切です。

能登地方を移した動画や震災後故郷を離れた人達も,地域の祭りに参加する様子も映し出されていました。地震で分断されたコミュニティが祭りの力で再び人と人が出会い集える場を創出していることが,わかります。

能登半島地震で隆起した岩の写真もありました。写真が現実を記憶を自然が作り出した猛威を私達に突きつけています。

風さん製作の流木が一枚板を支えるベンチもあります。風さんは仲間を募り現地にも入り、泥かきやいのちをつなぐ水を運ぶボランティアをされてきました。水道がまだ復旧していない集落もあります。

激甚災害に指定したのは,国です。
国の責任で金と人を振り向けるべきです。
現地は人が明らかに足りていません。
今を生きる住民が明日に希望を失わないために早急な判断が必要です。
急がないことは閣議決定してるのに、優先順位が違うだろと言いたい。

国策であった原発建設に反対を貫き計画を凍結させた珠洲市。日本を地球を救ったと言っても過言ではありません。
能登半島地方を救う手立ては,私達の手にも託されています。

いろんな形での応援ができます。
まずは、現状を知るために,足をお運びください。頑張っている若者達の話を聞いてください。よろしくお願いします。

珠洲焼の変遷が分かるリンク貼ります。

【珠洲焼(すずやき)とは】作品集 茶器 花器 石川県 美しく黒いやきもの Japan SUZUYAKI Black Pottery

#能登風景展
#石川県能登半島地震 #珠洲市 #輪島市
#原発建設反対 #地震隆起 #義援金
#珠洲焼 #復興支援 #復旧支援
#量り売りの店lagi