11/9 子どもの権利条約フォーラムin東京2024に参加!
11/9
子どもの権利条約フォーラム2024in東京
場所は、立教大学 池袋キャンパス
テーマは、
いっしょに学ぼう!つくろう!広げよう!
〜ひとりひとりの「声」が迷子にならないように!〜
声を出せない、声なき声を受け止めていくには、相談に乗るよ的な支援臭のある大人は、
ムリ。
大人が時間をかけて待つ姿勢を大切に。
聴く側のリソースも大事。
地域格差をどう埋めていくのか?
地域のおせっかい。地域の子どもは地域で育ちあうメッセージやコミニケーションをゆる〜くつながりをつくっていく。
付かず離れずの距離感も意識しながら、
食べながら、遊びながらのながら相談も良いのだと感じた。
セーフガーディング
組織や団体において、子どもや弱い立場の人々を危険や虐待、搾取から守るための取り組み。
結論
子どもは権利の主体。
大人とまちを創る対等なパートナー。
多様な人達が混じり合って摩擦や葛藤にも
優しい寛容な社会、そして、大人も子どもも失敗できる社会は、みーんなが生きやすくなる。
子どもの権利条約全国フォーラムプログラムのリンク
tps://www.savechildren.or.jp/tokyo-crc-forum/
#子どもの権利条約フォーラムin東京
#立教大学 池袋キャンパス
#こども基本法 #こども大綱
#児童虐待防止法 #孤独孤立対策推進法
#児童福祉法 #生徒指導提要
#不登校 #虐待 #OD #引きこもり
#障害 #貧困