10/3 東村山市総合教育会議を傍聴
10/3
第3回総合教育会議の傍聴に、日野生活者ネットワークの白井なお子市議が朝遊説終わりで、駆けつけてくれました。白井市議と傍聴。
日野市の総合教育会議は年に一度しか開催されないそうです。自治体により認知度が違うのでしょうか。比較できてよかったです。
白井さん朝の早い時間からご参加、ありがとうございました。
今回のテーマは、「子どもの意見表明について」でした。
これまで様々な子ども達の声を集める機会を作り意見集約してきた成果が示されました。
ただ、障害児には聞いていない状況がわかりました。聴きやすい環境にいない、声を出しにくい子ども達の意見表明の機会も意識して作っていくことで、公平性は担保されると感じました。
大人が用意したものではなく、子ども達が主体的に関わることも必要だと思います。
子どもも大人と同じ今を生きる主権者です。
意見表明する権利を、大人がどれだけ持てるか、待てるかに掛かっています。
こども基本法施行により、こども若者計画は、努力義務とされていますが、東村山市では、策定のスキームも報告されました。更に若者世代の意見表明権を保障し尊重していくことも大切です。
子ども若者の権利と最善の利益の保障がなされるよう、私たちも子ども達の率直な声を聞いていきます。
第4回は、2024年2月6日(火曜)9時〜
いきいきプラザマルチメディアホールで、開催予定です。
第2回子ども子育て会議
2023年10月10日(火曜)14時から16時
サンパルネコンベンションホール
傍聴可能です。
リンク貼ります。
https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/smph/event/kaigi/kokokaigi231010.html
今朝は久しぶりにハイビスカスが咲きました。